DOWNLOAD
DeskTop - WALLPAPER
SCHEDULE
-
2020年4月24日(金曜)
Circus 2nd Anniversary
宮崎県宮崎市
https://facebook.com/events/s/circus-2nd-anniversary-2020-42/1039227006431609/?ti=icl -
2019年1月31日(金曜)
HERBESTA ROOM vol.1
-
2019年12月30日(月曜)
The LIVE at CONTACT
2019年11月23日(土曜)
波の上フェスティバル2019
沖縄県那覇市 波の上うみそら公園 https://namifes.com
パンクの初期衝動はファンクな成熟を見せ、原発事故が起きて時代のケツに火がつき、政治「的」だった三宅は政治そのものに飛び込んだ。
そして2017年、犬式 (INUSHIKI)がまた動き始めた。
彼らがこれからどんな音を鳴らし始めるのか、全く予想がつかない。時代は大きく動き、求められるメッセージも変化しているかもしれない。ただ、彼らがこれまでよりもさらにどん欲に、あらゆるリミットを取り外した世界観を構築してくれることは間違いない。その音楽性を語る時に「のような」とか「的な」と言った形容が通用しない、まさに「犬式な」世界がそこにあるはずだ。
are
バンド経歴
1998年 | 17、8歳頃、大学とバイト先で出会ったメンバーにより結成 |
---|---|
2002年 | ビクター傘下のインディレーベルよりマキシシングル『犬式』、『飛魚』 |
2003年 | 6月ビクターよりアルバム『レゲミドリ』 |
2004年 | 映画制作・配給キネティック社内に独自レーベルprovincia records設立 |
2005年 | マキシシングル『月桃ディスコ』、アルバム『LIFE IS BEATFULL』 |
2006年 | タワーレコード傘下NOMUSICNOLIFEに移籍 |
2007年 | provincia recordsとして独立、アルバム『diego express』 |
2008年 | アルバム『意識の新大陸FLRESH』 |
2009年 |
4月 活動休止 (仮)ALBATRUS、鎮座DOPENESS&THE DOPINGBAND、 光風&GREENMASSIVE、などといったバンド活動、 また各々に旺盛なソロ活動を展開 |
( 2011年 | 311東日本大震災 ) |
( 2013年 | 三宅1回目の参院選「選挙フェス2013 」 ) |
2015年 | 沖縄のフェス・残波JAMにて6年半ぶりの再結成ライブ |
( 2016年 | 三宅2回目の参院選「選挙フェス2016」 ) |
2017年 | 6月 再始動 |
-
- 犬式
-
[Colla Disc / CLA-30005]
1st Maxi Single
-
- 飛魚
-
[Colla Disc / CLA-30007]
2nd Maxi Single
-
- レゲミドリ
-
[Victor / VCL-61139]
1st Mini Album
-
- 月桃ディスコ
-
[Provincia / PRVC-1001]
3rd Maxi Single
-
- Life Is Beatfull
-
[Provincia / PRVCD-001S]
1st Album
-
- Diego Express
-
Provincia / XQFD-91001]
2nd Album
-
- 意識の新大陸FLRESH
-
[Provincia / XQFD-1003]
3rd Album
-
- 犬式紀 2002-2008
-
[Victor / VICL-63295-6]
Best Album